なんで人間って老けるように出来ているんでしょう。人間に限らず生き物の進化ってランダムの繰り返しってなってますよね。現在の理論だと。
しかしほぼ共通しているのは睡眠であったり、死ぬ時が来るという事です。
一部に老化こそするものの、また新しく若返った状態になるクラゲや、ロブスターだったか誰かに捕食されたり事故死しなければ死ぬ事がないなんて生き物がいますが、やはりほとんどの生き物はいつか勝手に寿命で死んでしまいます。
一体何故なんでしょうか?みんなが生きていると食物獲得が難しくなってしまうからというのであれば、大繁殖みたいな事はダメですよね。
じゃあ死なない事のデメリットってなんなんでしょう。結局繁殖数を調整したり、少食の生き物になったり、対策さえ出来れば勝手に死ななくてもいいと思うんですよね。
だから自分では答えが見つからないです。何故老いてあらゆる能力を落として病気にかかりやすくなって、誰かに迷惑を掛けながら死ななくちゃいけないのか…
宗教では死後の世界について触れていますがそれも信じられませんし、何故自動的にそんな事になるのか…
結局寿命って本当に謎だらけの事のような気がします。すっぽん小町 購入